ホーム / 会社概要
株式会社勝木研二商店
会社概要
- 会社名
- 株式会社 勝木研二商店
- 創業
- 明治43年
- 会社設立
- 昭和46年10月15日
- 資本金
- 1,000万円
- 代表取締役
- 勝木 隆史
- 本社所在地
- 〒812-0016 福岡市博多区博多駅南4丁目11番17号
TEL(092)472-0777(代)
FAX(092)472-0778
E-mail:info@katsuki-fd.com
周辺地図
- 東京営業所
- 〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町3丁目7-3 NCC人形町ビル4階B号室
TEL(03)3669-0102
FAX(03)3669-0103
周辺地図
- 事業内容
- 食品加工用原材料及び加工機械、資材の卸販売
- 取引銀行
- 三菱UFJ銀行福岡中央支店、福岡銀行博多支店、
西日本シティ銀行博多支店
沿革
- 明治43年
- 初代・勝木研二が九州初となる醸造用品問屋を設立
(株) 武田長兵衛商店 (現在の武田薬品工業(株) )の九州初の特約店となる
- 大正12年
- 勝木準平が「二代目・勝木研二」を襲名、社長に就任
- 昭和16年
- 第二次世界大戦の勃発で、勝木研二商店は一時閉鎖
- 昭和20年
- 終戦後、二代目勝木研二が家業を再開
- 昭和39年
- 勝木清が三代目社長に就任
醤油業界へ進出
- 昭和40年
- 播州調味料(株)の福岡・佐賀における特約店となり、アミノ酸液の販売を取り組み開始
- 昭和46年
- 資本金500万円にて法人化、(株)勝木研二商店設立
- 昭和58年
- 特定米穀販売免許取得
- 昭和59年
- 本社ビル建設[福岡市博多区上呉服町]
- 平成7年
- 資本金を1000万円に増資、現社長・勝木隆史が就任
- 平成8年
- 海外原材料の取扱いを開始
- 平成11年
- 米小売業登録
- 平成12年
- 酒類販売業免許取得
- 平成13年
- フリーズドライ商品発売開始
- 平成18年
- 鹿児島営業所開設
- 平成18年
- 酒類小売販売免許取得
- 平成21年
- 東京営業所開設
- 平成22年
- 創立100周年
- 平成24年
- 鹿児島営業所を福岡本社に統合
- 平成24年
- 飼料・肥料販売開始
- 平成26年
- 高圧ガス販売開始
- 平成27年
- 東京事務所移転
- 平成27年
- 本社移転[福岡市博多区博多駅南]
▲ページの先頭へ